
1: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:24:36.852 ID:viZ5eUrq0
なぁ
2: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:25:13.926
ギャグ漫画やぞ
3: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:25:51.153
ネフェルピトーたん早く生き返らせろ
4: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:25:53.896
丁寧に作った繊細な料理に
最後、調味料をドバドバかけたって感じ
最後、調味料をドバドバかけたって感じ
6: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:26:49.959
あそこでボロボロにしないと暗黒大陸にいけないから
7: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:26:54.047
カイトが蘇る方がひどい
8: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:26:54.510
ゴンの性格からして当然の結果だろ
あそこで勝てない相手に挑んで死ぬとか勘弁だし
あそこで勝てない相手に挑んで死ぬとか勘弁だし
13: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:30:50.656 ID:viZ5eUrq0
>>8
展開じゃなくて外見がだよ
展開じゃなくて外見がだよ
9: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:27:52.535
突入シーンのカウントダウンは最高にドキドキしたけどな
13: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:30:50.656 ID:viZ5eUrq0
>>9
宮殿突入自体が熱すぎる
宮殿突入自体が熱すぎる
10: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:27:55.303
むしろゴンさんはまだしも爆弾の方が納得ならん
14: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:32:14.189 ID:viZ5eUrq0
>>10
爆弾は超能力者<人間の科学力っていう異質さがええんや
爆弾は超能力者<人間の科学力っていう異質さがええんや
11: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:29:15.381
爆弾オチもゴンさんもいいけどアリの数を無駄に増やしすぎてgdgdになったのは許せん
コルトとか空気になったし、出番ほぼ皆無のコアラがなぜか〆担当だし
各キングの旅立ちも結局意味なかったし
蟻の数半分で良かっただろ
コルトとか空気になったし、出番ほぼ皆無のコアラがなぜか〆担当だし
各キングの旅立ちも結局意味なかったし
蟻の数半分で良かっただろ
12: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:30:09.774
会長の全身全霊を込めた無慈悲の咆哮<<<<<<爆弾
なのは確かにない
なのは確かにない
15: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:33:13.033
王とコムギの安っぽい恋愛劇がいらんわ
幽白とかレベルEならまだしもハンタにそういうこと求めてない
幽白とかレベルEならまだしもハンタにそういうこと求めてない
17: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:41:25.058
爆弾とか意味不明すぎて笑える
19: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:45:02.413
会長の攻撃が通じないっうのはやめといた方が良かったと思う。インフレ過ぎる
20: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:48:21.521
ウボォーさんの核ミサイル並の威力のパンチなんて土台無理な話だったんや
21: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:49:47.451
>>20
ゆうてあいつユピーの爆発並みのクレーター作ってたからな
バケモン
ゆうてあいつユピーの爆発並みのクレーター作ってたからな
バケモン
22: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:50:13.400
念で爆風ぐらいどうにかできそうだがなぁ
23: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:51:59.351
薔薇の方がやばいよ
一般人でもヒソカ殺せるってことじゃん
一般人でもヒソカ殺せるってことじゃん
25: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:53:26.065
念能力だけで外見まで成長させなくてもとは思った
小さいゴンのままでピトーを嬲り殺した方が作中で散々言われてたゴンの化物を表現できたと思う
小さいゴンのままでピトーを嬲り殺した方が作中で散々言われてたゴンの化物を表現できたと思う
26: VIPがお送りします 2016/12/08(木) 01:53:27.694
なんかあのリーゼントのやつが真っ先に逃げようとしたりいいとこ無しだったのが一番残念