
1: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:03:34.96 ID:NdlCUqM80
やっぱり血統がものを言う主人公じゃんこいつ
2: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:04:10.34 ID:WeC+qx4q0
なんであんな見た目になるんですかね…
5: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:05:26.96 ID:VSk3yPl5M
父トニービンだけど母は何がモデルだっけ?
>>5
ダイナカール
ダイナカール
>>9
ただのエアグルーヴやんけ
ただのエアグルーヴやんけ
6: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:05:53.50 ID:tXxyI0KX0
ロバの子供やぞ
>>6
妹も同じような見た目やぞ
妹も同じような見た目やぞ
8: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:06:35.43 ID:DIksXeCL0
桜花賞だけかよ
>>8
牝馬は桜花賞が1番大事やで
牝馬は桜花賞が1番大事やで
>>8
十分やろ
シルフィードなんて母は桜花賞3着なのに良血馬扱いされてたんだぞ
十分やろ
シルフィードなんて母は桜花賞3着なのに良血馬扱いされてたんだぞ
10: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:07:09.43 ID:SaXJF68F0
ミドリコとか繁殖として最強過ぎやろ
超短期間でクラシック馬3頭出して
超短期間でクラシック馬3頭出して
14: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:08:16.00 ID:YYb4OWrOa
最初の頃馬と人間で会話してなかったよな
16: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:08:41.56 ID:E7p4kKGZ0
がっかりだよ
19: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:10:12.31 ID:qjC0Gt4Pd
馬は地で走るやぞ
22: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:11:08.74 ID:NdlCUqM80
母父マルゼンスキーは有能という風潮
23: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:11:24.44 ID:Gp37+/ZOM
何でトニービン×エアグルーヴで芦毛が産まれるんや
>>23
白毛や
現実でも突然変異で白毛が生まれることはあるで
白毛や
現実でも突然変異で白毛が生まれることはあるで
24: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:12:03.39 ID:s1Ze7thxM
小型犬サイズで人間乗せて走れる全身筋肉の塊
26: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:12:20.00 ID:sWe2128/r
父トニービン、母父マルゼンスキーだからウイニングチケットか
>>26
せやね
ばっちりマキバオー配合
せやね
ばっちりマキバオー配合
29: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:12:57.75 ID:DIksXeCL0
ダビスタの白毛率ってめっちゃ低かったよな
32: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:14:31.64 ID:MOquiF7Wd
ジャンプ「努力!友情!勝利!」
現実のジャンプ「才能!血統!勝利!」
現実のジャンプ「才能!血統!勝利!」
36: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:14:58.42 ID:4MA5neqnd
初期からそういう扱いやん
最強血統みたいな扱いのブリッツと半分兄弟なんやで
最強血統みたいな扱いのブリッツと半分兄弟なんやで
38: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:15:28.51 ID:nDwOXVG5a
でもジョナサンは努力だから…
39: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:15:51.71 ID:3CrqJk1+a
引退後の種馬生活はない模様
41: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:17:42.90 ID:a1/4LFeaa
世界のターフマンよ見てくれ
これが日本近代競馬の結晶だ!
これが日本近代競馬の結晶だ!
43: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:19:08.55 ID:nSl2zw760
超良血なのに種牡馬入りしないの謎だよな
>>43
マキバオーの高さで誰に種付けできるんや...
マキバオーの高さで誰に種付けできるんや...
45: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:19:54.85 ID:2uELIPeOa
ミドリコはSSつけられても片方はロバ産んでるのは草
49: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:21:23.10 ID:4GMPfSV+r
エルサレムって良血なんだっけ
>>49
エルサレムについては言及なかった気がする
ただ伝説的な馬の血を飲んで生き長らえたエピソードがある
エルサレムについては言及なかった気がする
ただ伝説的な馬の血を飲んで生き長らえたエピソードがある
51: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:21:51.19 ID:2WESkcsjF
雑草のアルアイン
55: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:22:16.40 ID:x6Nr45dM0
父凱旋門賞馬ってにわか判定にええよな
にわかは凱旋門賞って有名なレースの優勝馬だから強そうってなってちゃんとしたファンは鈍足、スピード不足みたいな感じ
にわかは凱旋門賞って有名なレースの優勝馬だから強そうってなってちゃんとしたファンは鈍足、スピード不足みたいな感じ
59: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:22:51.06 ID:eeM0RvWcM
そもそも血統ゲーの権化たる競馬の漫画やんけ…
62: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:23:24.68 ID:N1HCwvK5M
良血統から駄馬が産まれて
努力で血統を証明していくっていうめっちゃええシナリオやん
努力で血統を証明していくっていうめっちゃええシナリオやん
>>62
別にそんなストーリーでもないけどな
見た目はあんなだけどたれ蔵は最初から強かったし
別にそんなストーリーでもないけどな
見た目はあんなだけどたれ蔵は最初から強かったし
68: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:25:52.75 ID:JK+Q8ROYa
ハイセイコーも良血なんやっけ
71: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:26:46.70 ID:jdPPDtopM
マキバコがサンデーサイレンスの血統とかいう破綻
74: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:27:47.76 ID:yFGrSt/f0
タマーキンとかいうバカみたいな名前
>>74
タマブクロもひどいぞ
タマブクロもひどいぞ
>>74
カスケード母馬がヒロポンなのもやべーわ
カスケード母馬がヒロポンなのもやべーわ
81: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:30:26.57 ID:3zRtiCWb0
ワインドアンダーヘアとかいう名前ほんますき
87: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:30:43.20 ID:A1VmFDAv0
たれ蔵自体期待の血統ってのは一話から言われとるわ
体格のせいであれこれアカンとこから逆転してく話やろ
体格のせいであれこれアカンとこから逆転してく話やろ
88: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:31:05.92 ID:HzUPsmcTd
短足すぎんだろ…
93: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:32:18.99 ID:x6Nr45dM0
ガリレオ×レッツゴードンキ
比較的これが近い
比較的これが近い
100: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 16:33:10.30 ID:g9m1VPqPM
マキバオー
マキバコ
ブリッツ
超良血大正義やんけ
マキバコ
ブリッツ
超良血大正義やんけ
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする