1: 名無しさん 2021/09/13(月) 14:53:40.55 ID:KRWmnjo+d
床にチェーンばら撒くだけですw
は?

2: 名無しさん 2021/09/13(月) 14:54:23.42 ID:8bOn8QRs0
強いからセーフ

3: 名無しさん 2021/09/13(月) 14:54:40.49 ID:+2jikF1wr
チェーン使うとか舐めプやぞ

5: 名無しさん 2021/09/13(月) 14:55:07.76 ID:cA6qHz6B0
鳳翼天翔なんてなにやってるのかわからんやろ

63: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:14:43.78 ID:hSkmL6dV0
>>5
ただの涼風やで

6: 名無しさん 2021/09/13(月) 14:55:18.01 ID:wYe4u8US0
鎖をあれこれ動かすより、走って行って殴った方が絶対速いし強力やろ。

110: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:21:34.49 ID:S110Amd5a
>>6
実際鎖使わん方が段違いに強いしな

7: 名無しさん 2021/09/13(月) 14:56:23.37 ID:uxe3UWff0
時代を先取りしたキャラやで

9: 名無しさん 2021/09/13(月) 14:57:08.69 ID:pgHmy5x10
舐めプモードやんけ

10: 名無しさん 2021/09/13(月) 14:57:24.19 ID:sY7vM1Yia
鉄壁のディフェンスなんだよなぁ…

11: 名無しさん 2021/09/13(月) 14:57:43.65 ID:LImhDr/dr
最強キャラやぞ

12: 名無しさん 2021/09/13(月) 14:59:12.21 ID:GupSV4amd
鎖が伸びる原理がホンマにわからん

14: 名無しさん 2021/09/13(月) 14:59:42.30 ID:sG2HMbHA0
>>12
ゴムみたいなもん

15: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:00:15.27 ID:tA8pXR8b0
>>12
コスモやろ

21: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:01:13.66 ID:GupSV4amd
>>15
コスモやろうけど「原子を砕く」「原子の動きを止める」に比べて雑やん

145: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:26:20.90 ID:fgDX96lBx
>>22
毎回えげつない核爆発起きてそう

13: 名無しさん 2021/09/13(月) 14:59:20.15 ID:gG8dFtSH0
グレートキャプチャーやぞ

19: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:00:34.09 ID:+2jikF1wr
>>13
スパイダーネットやろ

16: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:00:18.07 ID:iyZvFDv0d
こいつが強いのが納得いかない

23: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:02:24.28 ID:pgHmy5x10
>>16
でも○されそうになったら瞬に助けて欲しくないか

85: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:18:01.41 ID:yqT1HIQ30
>>16
フェニックス一輝よりきつい地獄に耐えた男やぞ
描写より設定先行やな思うけど

97: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:19:51.29 ID:sG2HMbHA0
>>85
きつい地獄(鞭を持ったお姉さんにしばかれる)

17: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:00:28.52 ID:pgHmy5x10
鎖が伸びてるんじゃなく異次元を超えてる
どこでもドアと同じ

18: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:00:32.80 ID:GupSV4amd
何万光年先まで追いかけるほど鎖が伸びる
そんなことあるんか?

そしてあれは装身具の闘技
らしいけど武器とどう違うんや

20: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:01:11.37 ID:hrZTnPmUd
異空間も飛んでくぞ

24: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:02:27.04 ID:+2jikF1wr
卒業時に師匠のクロスを砕く鬼畜

25: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:02:57.89 ID:R4ssWG3y0
手突き出してドーン漫画の中ではかなりギミックがわかりやすいキャラやと思う

28: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:03:48.11 ID:v9olptWPM
こいつたしか鎖で本当の力制御しとるやろ
鎖無くしたら本当の力解放されてより強くなるってクソチート

30: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:04:50.59 ID:pgHmy5x10
特徴のない青銅2軍聖衣がハズレやろ

31: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:05:34.38 ID:VWAdtBwD0
こいつの鎖が決定打になった戦いって何かあるんだろうが思い出せん
双子座前座戦?で教皇のとこまで届いたことがあったような

33: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:06:17.41 ID:R4ssWG3y0
>>31
ポセイドン編のスキュラはとってつけたように鎖で防御しまくって完封した記憶

34: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:06:17.81 ID:+2jikF1wr
>>31
邪武をライバル戦線から脱落させた

40: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:06:59.72 ID:pgHmy5x10
>>31
ネビュラストーム出す前の瞬の勝ち戦って全部チェーンだろ

88: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:18:23.88 ID:yd7anxGg0
>>31
スキュラのイオ戦はすごかったぞ
相手の六種の技に、全部鎖の型で対応して完封

32: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:05:47.49 ID:lBS740zOH
技名を叫びながら結局アッパーカットする技が半分以上の中でようやっとる

42: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:07:44.20 ID:8bOn8QRs0
>>32
6割アッパー3割ストレート残り1割その他みたいな感じやな

55: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:12:15.43 ID:gBc+8sX7M
>>42
オーロラエクスキューションとかオリジナリティ高いよね

80: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:17:22.84 ID:hSkmL6dV0
>>42
シャカの技は全部怪しさ満点

86: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:18:08.24 ID:4DRZtD290
>>80
というかシャカの技は何やってんのかわからん

89: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:18:31.60 ID:tA8pXR8b0
>>80
シャカは物理や無くて精神攻撃にしか見えんのが…

101: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:20:15.74 ID:hSkmL6dV0
>>89
オームは物理やろ

35: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:06:23.19 ID:uxe3UWff0
ダイヤモンドダストが強いのが一番の謎

37: 名無しさん 2021/09/13(月) 15:06:30.32 ID:CAWI+An40
でも瞬にはネビュラストリームがあるから

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631512420/