1: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:15:42.10 ID:OyG9cgUy0
どうなん?
注目記事
2: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:16:22.73 ID:qFqhYr4a0
覇王色纏える設定出たからここからのキャラは全員保ってるやろ
3: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:17:11.06 ID:OyG9cgUy0
それはそれで大将とかがインフレについていけなくて悲しいわ
4: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:17:13.86 ID:yfRldwCKa
Dの一族は漏れなく持ってるイメージ
7: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:17:50.06 ID:jWg1EhZ/0
>>4
サウロとルージュは微妙ちゃう
サウロとルージュは微妙ちゃう
14: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:19:33.01 ID:OyG9cgUy0
>>7
サウロは生きとるからワンチャンあるけどな
サウロは生きとるからワンチャンあるけどな
70: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:35:05.60 ID:arR7bQlJ0
>>4
ローって持ってないやろ、エースも
ローって持ってないやろ、エースも
74: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:36:22.18 ID:Z9idH2430
>>70
ブルージャム相手に使ってるぞ覇王色
ブルージャム相手に使ってるぞ覇王色
75: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:36:35.33 ID:OyG9cgUy0
>>70
エースは子供の頃持ってる描写あるで
エースは子供の頃持ってる描写あるで
77: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:37:14.34 ID:u5qkRvkGd
>>70
エースは確定してるしローもあの扱いなら持ってるだろ
エースは確定してるしローもあの扱いなら持ってるだろ
5: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:17:25.20 ID:j+TRrK2P0
ヤミヤミの能力で能力者殴ってドヤってたレベルやし
そもそも覇気の存在自体知らないんちゃうか
そもそも覇気の存在自体知らないんちゃうか
6: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:17:42.10 ID:p01inESs0
白ひげが「おめェじゃねぇんだよ」って言ってたから持ってないぞ
9: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:18:46.47 ID:OyG9cgUy0
>>6
ワイもこれが引っかかるんやがチンジャオレベルでも持ってしなあ
ワイもこれが引っかかるんやがチンジャオレベルでも持ってしなあ
8: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:18:12.05 ID:TgoXGgNJa
ローって持ってないん?
11: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:19:14.36 ID:sIsa2i2KM
黒ひげは覇気持ってなくても相手の能力無効化したところにグラグラ打ち込めるから必要なくね
あっても飾り程度やろ
あっても飾り程度やろ
19: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:21:19.74 ID:OyG9cgUy0
>>11
グラグラってそれだけで覇気無視するレベルで強いんやろか
グラグラってそれだけで覇気無視するレベルで強いんやろか
33: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:25:45.93 ID:sIsa2i2KM
>>19
たしかに
たしかに
13: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:19:30.88 ID:3eqGVV8Z0
なるやろ
ルフィの前に海賊王になるのは既定路線や
ルフィの前に海賊王になるのは既定路線や
16: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:20:41.24 ID:j+TRrK2P0
そういや海軍側って全然覇王色おらんな
17: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:21:02.36 ID:BN2cNiwf0
>>16
センゴクだけやな今のところ
センゴクだけやな今のところ
23: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:22:00.49 ID:OyG9cgUy0
>>16
まあガープはあるやろ
ゲンコツとか言って濁しとるし
まあガープはあるやろ
ゲンコツとか言って濁しとるし
18: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:21:03.08 ID:gnxixcI50
黒ひげは無いほうが面白そう
タフさとヤミヤミグラグラでゴリ押しかつ泥臭く戦ってほしい
タフさとヤミヤミグラグラでゴリ押しかつ泥臭く戦ってほしい
26: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:22:34.15 ID:jFCo8Iufa
>>18
分かる
覇王色持ってない奴が持ってる奴相手にとことん食らいつくとこ見てみたい
分かる
覇王色持ってない奴が持ってる奴相手にとことん食らいつくとこ見てみたい
20: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:21:32.66 ID:rTDX/c1W0
ある程度大きいグループのリーダーやってる奴は持ってると見ていい
黒ひげは持ってても覇王武装使いそうなイメージ無いけど
黒ひげは持ってても覇王武装使いそうなイメージ無いけど
21: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:21:33.48 ID:u5qkRvkGd
持ってないわけないしこれからルフィと戦うやつは海軍だろうと全員持ってる
じゃないと戦いにならないから
じゃないと戦いにならないから
25: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:22:23.42 ID:l5b66E5Sp
黒ヒゲは覇王色以前に覇気自体なしでいいわ
あいつだけヤミヤミで能力無効にしながら頑張ればええやんけ
あいつだけヤミヤミで能力無効にしながら頑張ればええやんけ
31: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:25:04.83 ID:YH+hoGnL0
四皇は全員持っとるやろどうせ
35: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:26:27.69 ID:W3wTm4MX0
覇王色持ちかどうかは別にして
油断してないシャンクスに傷負わせる程度には強いんやろ確か
油断してないシャンクスに傷負わせる程度には強いんやろ確か
44: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:28:32.56 ID:OyG9cgUy0
>>35
鉤爪でシャンクスの覇王化防御貫通してることになるんよな やっぱり持ってるんかな
鉤爪でシャンクスの覇王化防御貫通してることになるんよな やっぱり持ってるんかな
45: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:29:07.23 ID:u5qkRvkGd
黒ひげ舐められすぎやな
ケルベロス、ヤミヤミ、グラグラ
カイドウより強い可能性だってある
ケルベロス、ヤミヤミ、グラグラ
カイドウより強い可能性だってある
50: 名無しさん 2021/05/06(木) 03:30:26.40 ID:7613Euv60
黒ひげは最後に仲間に裏切られるで絶対
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620238542/
オススメ記事