1: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:17:31.83 ID:Fs5eavkW0
ワイはキメラアント編の方がすこ
注目記事
2: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:17:51.85 ID:wyCZ3K/c0
キメラアントの決着のつけ方ひどない?
9: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:19:52.82 ID:8GN/T+3pd
>>2
ゴンとキルアの友情アタックで倒してたら台無しやろ
あれ以上の結末は無理やで
ゴンとキルアの友情アタックで倒してたら台無しやろ
あれ以上の結末は無理やで
16: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:21:49.23 ID:7k6rdUp50
>>2
ワイは連載中から虫なら○虫剤でイチコロやろ言うてたら、ホンマに毒○ENDでわろたよ
ま、それしかないしな
ワイは連載中から虫なら○虫剤でイチコロやろ言うてたら、ホンマに毒○ENDでわろたよ
ま、それしかないしな
19: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:22:24.81 ID:MrAu7iAbr
>>2
ラスボスの倒し方はええとして○ぬ覚悟でやった主人公があっさり報われたのは笑った
ラスボスの倒し方はええとして○ぬ覚悟でやった主人公があっさり報われたのは笑った
26: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:23:27.95 ID:sbhgd62f0
>>2
連載当時何も言われなかったんやろかあれ
連載当時何も言われなかったんやろかあれ
55: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:29:47.05 ID:Og7xSSsL0
>>2
あれは一応ネテロと引き分けの演出だから
あれは一応ネテロと引き分けの演出だから
3: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:18:14.59 ID:k+cTYn7C0
ワイはGI
4: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:18:50.64 ID:j3P3f3na0
キメラアント編は冨樫漫画の集大成な感じはする
5: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:18:59.74 ID:GeLi+6pXd
GIやろ
6: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:19:18.82 ID:54GSrL69d
GIやな
異論も出ない
円満に最高傑作決定力不足や
異論も出ない
円満に最高傑作決定力不足や
7: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:19:29.00 ID:lRl9XRbhr
ラスボスがゲンスルーってしょぼすぎない?
3人まとめてビスケがボコれたやろ
3人まとめてビスケがボコれたやろ
42: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:27:38.27 ID:IfJVvkDza
>>7
ショボいけどショボい相手を上手く強敵に見せるかは作者の実力
ショボいけどショボい相手を上手く強敵に見せるかは作者の実力
46: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:28:27.73 ID:cJaXzq7Ga
>>7
なんでビスケがやらんかったんやっけ
なんでビスケがやらんかったんやっけ
51: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:29:29.18 ID:lRl9XRbhr
>>46
ムキムキなのに見られたくないからやろってことだと思ったけど結局蟻編で見せてるからね…
ムキムキなのに見られたくないからやろってことだと思ったけど結局蟻編で見せてるからね…
87: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:34:58.45 ID:pgivFG5R0
>>46
いざとなればやれるからゴンキルの修行のためにやらせただけやろ
いざとなればやれるからゴンキルの修行のためにやらせただけやろ
94: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:36:05.55 ID:wuE3fxN60
>>46
ゴンがやりたいって言うから
ゴンがやりたいって言うから
11: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:20:15.54 ID:6hNzkSib0
GIやろ
どこに割れる要素あんねん
どこに割れる要素あんねん
12: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:20:37.97 ID:bj+yohKd0
結局、天空闘技場が一番なのには変わりないやん
なんで2,3番手の話してん
なんで2,3番手の話してん
13: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:20:47.10 ID:1jI6TZ5I0
ハンター試験定期
14: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:21:34.23 ID:R9jtx2L70
蟻は運任せの行き当たりばったりが多すぎて読み返すとガバガバ
15: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:21:43.41 ID:+ds5o7i60
グリードアイランドの修行シーンすこ
18: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:22:23.75 ID:JmHELNKc0
キメラアントは終わり方がずるいわ
あんなん泣くつもり無くても泣いてまうわ
あんなん泣くつもり無くても泣いてまうわ
21: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:22:37.99 ID:hbVrgb9K0
GIとヨークシンで悩むならわかる
23: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:23:13.45 ID:5A+WAgCAM
選挙定期
24: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:23:16.78 ID:E/jhzJULa
蟻編はリアタイで追ってた人と後から一気読みした人で評価が分かれてるイメージ
25: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:23:23.51 ID:L+zYNv2v0
グリードアイランドはレイザー戦とゲンスルー戦のダブルピークがあるからトータルではグリードやろ
27: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:23:28.53 ID:U4I/8DO70
グリードアイランドは楽しい
キメラアントは面白いこ
キメラアントは面白いこ
28: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:23:31.35 ID:kMuhMm8P0
キメラアントにきまとる
絶望感とかやばかったやん
絶望感とかやばかったやん
34: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:24:38.02 ID:xpoyQpnE0
GI>ヨークシン>蟻>ハンター試験>選挙(アルカ)>天空競技場やろ
王位継承編はまだ分からんけど
王位継承編はまだ分からんけど
35: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:24:50.29 ID:/dOFkgU10
キメラアント編の再放送見てるけど面白すぎるわ
表裏一体への入りが毎回神
表裏一体への入りが毎回神
36: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:24:54.17 ID:/MxcaVJkr
子供の頃イルミがすげーこわかったわ
37: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:26:03.19 ID:2n73o5nl0
コムギ、、、いるか?
ってとこ何回読んでも泣ける
ってとこ何回読んでも泣ける
48: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:28:33.50 ID:Hsf4UKTU0
普通に1番最初のハンター試験が面白い
49: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:29:00.47 ID:zoTCj3USa
>>48
ヒソカ好きそう
ヒソカ好きそう
52: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:29:32.11 ID:ER4nPSGQ0
>>48
バッジ集める試験ほんと良うできてる
冨樫はこういうの書かせると天才
バッジ集める試験ほんと良うできてる
冨樫はこういうの書かせると天才
50: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:29:15.02 ID:Z/1BXNES0
あとどれくらいで暗黒大陸に着くんや?
54: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:29:38.52 ID:R9jtx2L70
>>50
15年はかかる
15年はかかる
69: 名無しさん 2021/05/06(木) 17:32:23.82 ID:8GN/T+3pd
ハンターハンターはゴンの物語として読むか
群像劇として読むかで印象が大きく変わる
蟻編をゴン視点で読んだら不完全燃焼でモヤっとしたまま終わる話になる
群像劇として読むかで印象が大きく変わる
蟻編をゴン視点で読んだら不完全燃焼でモヤっとしたまま終わる話になる
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620289051/
オススメ記事