1: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:29:45.357 ID:LmUDwSGf0
した方が良くね?


注目記事
2: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:30:15.214 ID:uMQ10k1z0
馬鹿共に理解できるわけないだろ

5: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:30:48.790 ID:LmUDwSGf0
>>2
普通に法則さえ分かればできそうだけどなぁ

3: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:30:25.966 ID:dQGQHNST0
他人に言語教えるの大変やしなんか目つけられそうやん

7: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:31:43.921 ID:LmUDwSGf0
>>3
今も目をつけられてるからセーフ

4: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:30:33.893 ID:GAVla9QM0
海賊どもに理解できはしない

8: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:32:20.157 ID:Q4GglqMG0
読み方広めるメリットなくね?

9: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:32:23.774 ID:/z6Rptt20
いくつか町滅んでるからな

10: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:33:12.392 ID:IQ0i4RRG0
ロビンが不要になっちゃうだろ

12: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:33:30.173 ID:LmUDwSGf0
>>10
そこはルフィだから仲間がとうとか言うでしょ

13: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:33:52.268 ID:LmUDwSGf0
>>10
一応仲間だから捨てないでしょ()

79: 名無しさん 2022/06/17(金) 02:01:05.221 ID:C5J553zM0
>>13
解散

11: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:33:12.560 ID:LmUDwSGf0
世界政府は古代兵器とかどう思ってるんかな
それによって変わるなぁ

14: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:34:35.219 ID:GAVla9QM0
現状ワンピース手に入れるにはロビン、プリン、光月家の誰かを陣営に加えるしかない?

17: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:35:52.823 ID:LmUDwSGf0
>>14
つまり、ロビン争奪戦

15: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:34:44.757 ID:IQ0i4RRG0
まあそもそもこの言語が読めるせいで世界政府から狙われてるわけやしそんな危険な言語をロビンが仲間に教えるわけないよな

16: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:35:25.885 ID:LmUDwSGf0
>>15
ロビンしか扱えないってのがなんかなぁ
もうちょい頭いいキャラいないのかな

20: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:37:44.186 ID:IQ0i4RRG0
>>16
唯一頭良さそうなのがトナカイくらいだし無理だろ

21: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:38:24.341 ID:LmUDwSGf0
>>20
麦わらの一味はロビン以外頭悪そう

19: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:37:38.499 ID:LmUDwSGf0
ローとか扱えても良さそうだけどな

22: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:38:43.295 ID:nfl3DV8q0
読めるだけで手配確定なんだっけ
もう賞金何十億の船員だらけなんだし今更その程度読めるようになっても大差ないわね

23: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:38:54.754 ID:/z6Rptt20
つか古代兵器だかなんだか知らんが
コンパスが上を指して月面に行くんだろ

24: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:39:13.229 ID:LmUDwSGf0
>>23
サウザンドサニー号さん!?

25: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:39:31.457 ID:WG8bnGCF0
ナミも頭いいしわかるだろ多分

26: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:40:08.403 ID:LmUDwSGf0
>>25
お金とみかんと航海しか頭になさそう

27: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:40:09.029 ID:GAVla9QM0
よく考えたらルフィたちの航海って実質半年足らずだし教える時間なかったわ

50: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:50:16.263 ID:odR7an000
>>27
2年間は航海してないからノーカンって事?

53: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:51:57.479 ID:GAVla9QM0
>>50
そだね
ロビンが一味と一緒にいた時間なんて実際はほんの少し

30: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:41:13.939 ID:FetfsmuCM
どうせ不思議文字かって言われるのがオチ

31: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:41:44.252 ID:a6yBinlPp
いきなりスワヒリ語講座されるようなもんでしょ?

33: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:42:13.717 ID:LmUDwSGf0
ロビン「あーもう追われるの疲れた。せや!民衆に教えて命狙わせたろ!」とはならないのかな

35: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:42:34.584 ID:q8+A1bTSM
難解な数式解くみたいなもんなんじゃね

36: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:43:13.924 ID:IQ0i4RRG0
あれ、ワンピースってもしかしてポーネグリフの写しなんじゃね?
その写しを最初から最後まで読むとまた最初に戻って読める的な

37: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:43:34.580 ID:LmUDwSGf0
そもそも古代兵器って何するものだったっけ
その脅威とか全く描かれてないから実感湧かない

39: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:45:01.780 ID:GAVla9QM0
>>37
ポセイドン→魚人姫のしらほし 海王類を操れる
プルトン→すごい戦艦
ウラヌス→情報なし

こんな感じかなうろ覚え

41: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:46:03.258 ID:LmUDwSGf0
>>39
ウラヌスは天候操るナミやろなぁ

42: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:46:17.445 ID:IQ0i4RRG0
>>39
プルトンってルフィが破壊したノアとは別物なの?

45: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:47:08.618 ID:LmUDwSGf0
>>42
あれ、プルトンってアラバスタじゃなかったっけ

49: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:50:08.700 ID:d6JBzXdSd
>>45
それはクロコダイルの勘違いだった

51: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:51:00.933 ID:yjFJSf570
>>45
アラバスタのポーネグリフがプルトンのありかでトムさんの残した設計図がプルトンの設計図
空島のポーネグリフがポセイドンの在り処でしらほしがポセイドン
あとの古代兵器はウラヌスだっけ?

38: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:43:36.271 ID:MMkuM4BF0
自分が○んだときの為に翻訳の仕方を本にまとめてるんだよ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655396985/

オススメ記事