1: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:13:45.78 ID:oB016gP10NIKU
敵が格下ばかりになる模様
注目記事
3: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:14:34.04 ID:ujYX310N0NIKU
めだかボックス
4: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:15:31.53 ID:72OpgjAxMNIKU
より強いやつ出せばええんちゃうの
14: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:18:57.65 ID:oB016gP10NIKU
>>4
これはこれでインフレが延々続くからキツイ
これはこれでインフレが延々続くからキツイ
25: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:21:29.96 ID:72OpgjAxMNIKU
>>14
ワンピそのへん上手やで
エフェクトはそんなインフレしてないのに強くなっていってる感出せてる
ワンピそのへん上手やで
エフェクトはそんなインフレしてないのに強くなっていってる感出せてる
121: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:43:23.98 ID:7eNqNTlb0NIKU
>>25
ルフィがはじめて強くなったギアセカンドまではすごいうまくやってたけど
以降はガバガバでごまかしてるだけやん
ルフィがはじめて強くなったギアセカンドまではすごいうまくやってたけど
以降はガバガバでごまかしてるだけやん
5: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:15:38.01 ID:qRLnHMGs0NIKU
封印する
6: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:15:38.17 ID:OKmUWKabaNIKU
ゴルゴ「せやろか」
15: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:19:29.06 ID:oB016gP10NIKU
>>6
たまに一芸ではゴルゴに勝ってる奴出てくるのすこ
たまに一芸ではゴルゴに勝ってる奴出てくるのすこ
7: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:16:02.18 ID:Mvspx5xepNIKU
もっと強いやつ出したろ
8: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:16:18.37 ID:EXNSJRGi0NIKU
せや!能力奪ったろ!
16: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:19:56.63 ID:oB016gP10NIKU
>>8
ブリーチやな
ブリーチやな
9: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:16:19.48 ID:QGpt57wD0NIKU
刃牙くん
17: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:20:16.80 ID:oB016gP10NIKU
>>9
もうこんなに戦いたいバキすこ
あくびバキ嫌い
もうこんなに戦いたいバキすこ
あくびバキ嫌い
10: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:16:44.04 ID:lWmYFgDX0NIKU
破壊神を破壊した男
11: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:17:15.73 ID:os9zUuFc0NIKU
DBとか敵と実力伯仲してたのベジータまでやろ
20: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:20:49.07 ID:oB016gP10NIKU
>>11
フリーザ編からはどっちかが圧倒するシーソーゲームよな
フリーザ編からはどっちかが圧倒するシーソーゲームよな
12: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:18:24.10 ID:7PufxdaO0NIKU
主人公
弱かったら交代
強くても交代
不人気でも交代
弱かったら交代
強くても交代
不人気でも交代
13: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:18:30.14 ID:O95jnf2cMNIKU
グルメ漫画にしたり麻雀漫画にしたりする
18: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:20:23.61 ID:4IjN99TO0NIKU
インフラしてもいいけど活躍するキャラが限られるのがやだ、活躍させようとすると超の亀仙人みたいに批判されるし
30: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:23:01.28 ID:oB016gP10NIKU
>>18
難しいところよな
原作ドラゴンボールはクリリンとかを切り捨てたからテンポよくなったとこあるし
難しいところよな
原作ドラゴンボールはクリリンとかを切り捨てたからテンポよくなったとこあるし
19: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:20:34.83 ID:FM+WkAaVaNIKU
今のBORUTOはナルトとサスケがクソザコで足手纏いやで
34: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:23:24.27 ID:oB016gP10NIKU
>>19
マ?
哀しいなぁ
マ?
哀しいなぁ
41: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:25:15.18 ID:kUyFGpq80NIKU
>>34
クラマ○んで輪廻写輪眼も潰された
クラマ○んで輪廻写輪眼も潰された
21: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:21:05.63 ID:5UYwD4eapNIKU
んなもん人質取ればいくらでも倒せるやろ
パパスみたいに
パパスみたいに
22: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:21:18.10 ID:d4TPtbzUpNIKU
シーカーやろうなー
無双×無双
無双×無双
23: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:21:19.93 ID:lqVmzKdA0NIKU
数増やせ
24: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:21:28.44 ID:1wJbkXka0
最強になるのは暴走してるときだけでええんよ
48: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:26:58.60 ID:oB016gP10NIKU
>>24
暴走状態を理性を失わず常に維持できるようになるの嫌い
暴走状態を理性を失わず常に維持できるようになるの嫌い
26: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:22:06.94 ID:SHkvhAdsdNIKU
弟子育成編
43: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:26:20.84 ID:oB016gP10NIKU
>>26
こういうの見たいけど人気は出にくいイメージやな
こういうの見たいけど人気は出にくいイメージやな
27: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:22:20.05 ID:zZmkL122aNIKU
強すぎて迫害される展開
28: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:22:50.21 ID:nNYjFNHW0NIKU
ラスボスになれば解決
29: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:22:57.74 ID:BQ0+r0zJaNIKU
敵に寝返るんやで
35: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:23:30.56 ID:z9uykFVU0NIKU
バトルとは関係ない政治権力争い編や
37: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:23:53.54 ID:nt6n3p8m0NIKU
2戦くらい無双させたあと神的な存在と戦わせて終わり
38: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:24:25.13 ID:Bs0Yx6SMaNIKU
ええこと考えた
主人公は傍観者に近い凡人
ほんで強くて主人公振り回してくるキャラを横に置いとくんや
主人公は傍観者に近い凡人
ほんで強くて主人公振り回してくるキャラを横に置いとくんや
46: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:26:44.41 ID:gYnAreCTaNIKU
>>38
fateとか空の境界やん
fateとか空の境界やん
50: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:27:16.90 ID:XMjvMUZpaNIKU
>>46
つまりこれが正解の一つって事なんちゃうか?🤔
つまりこれが正解の一つって事なんちゃうか?🤔
65: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:30:29.74 ID:os9zUuFc0NIKU
>>50
fateは結局ラスボスメタる程度には強くなっちゃったやろ
むしろセイバーがクソ雑魚すぎる
fateは結局ラスボスメタる程度には強くなっちゃったやろ
むしろセイバーがクソ雑魚すぎる
71: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:32:35.97 ID:Ms/mSYEk0NIKU
>>65
いや主人公とセイバー戦ったら主人公ボロ負けやし
その主人公がメタっても勝てなかったラスボス唯一正面から倒してるのが別ルートのセイバーやで
いや主人公とセイバー戦ったら主人公ボロ負けやし
その主人公がメタっても勝てなかったラスボス唯一正面から倒してるのが別ルートのセイバーやで
39: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:24:43.28 ID:Z8FZ4T8s0NIKU
BORUTOは前作主人公とそのライバルが強すぎて無理矢理弱体化させてた
40: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:24:44.92 ID:oB016gP10NIKU
強い奴を出す→インフレが続く・主人公が強くなった感が味わえない
敵を格下にする→やっぱり盛り上がりにくい・主人公が苦戦する理由づけが大変
敵を格下にする→やっぱり盛り上がりにくい・主人公が苦戦する理由づけが大変
49: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:27:07.78 ID:Al7V1TDVaNIKU
ワンパンマンみたいなんでええやん
51: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:27:20.20 ID:O76KzHeB0NIKU
遊戯王とか最初からほぼ最強だな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659078825/
オススメ記事