1: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:37:53.50 ID:oVuHMp+X0
物語を通してかけがえないものを手に入れたりもしてない


注目記事
2: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:38:21.14 ID:BEIb8JBs0
自分が何者かわかったやん

4: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:39:02.28 ID:7jqq3l750
億泰という親友とパパからお小遣いを手に入れた

5: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:39:25.14 ID:oVuHMp+X0
スタンド能力は単に馴れるって感じ
強くなったってのとは違う

6: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:39:27.52 ID:PPcx+gcNd
東方仗助ってジョジョじゃなくね

68: 名無しさん 2022/10/04(火) 13:23:59.26 ID:25blulfn0
>>6
助は「じょ」とも読めるからジョジョなんや

7: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:39:37.35 ID:3q6DutDj0
いうて1話目から吉良の爆発を完全に治す能力があったか疑問やけどな

8: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:39:43.79 ID:8hSrl2X00
ジョルノとかいう空気よりはいいやろ

9: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:40:12.48 ID:BEIb8JBs0
自分がジョースター家の人間って事がわかってスタンドも理解できたんやで

10: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:40:34.76 ID:0t+GEL2j0
黄金の精神やろ

12: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:41:09.24 ID:v1/qflNMM
けど4部が一番面白いよね

13: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:41:24.37 ID:qoOipFvd0
たった1人でスタンド使い5.6人と対峙させられた吉良ほんと可哀想

108: 名無しさん 2022/10/04(火) 13:50:16.29 ID:ctbhGyDd0
>>13
親父と猫草使ってたやんけ

14: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:41:53.53 ID:rQ4zJJdt0
康一くんはめっちゃ成長したからセーフ

15: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:42:43.33 ID:3+9cawBMM
康一が成長担当や

16: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:43:25.89 ID:pvlXJMlh0
スタープラチナ最強やから

17: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:44:04.10 ID:oMkdFjc90
主役は承太郎やししゃーない

18: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:45:01.14 ID:bLZ2I0fgd
ドラぁってなんやねん
ミニドラかおのれは

19: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:45:35.56 ID:CRQZ9TZRd
ただの学生なのに戦闘で冷静すぎる

20: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:45:59.89 ID:DnvEcx0jd
結局熱出た時に現れたリーゼントは誰なんだよ

21: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:46:10.08 ID:4RSNUCzDa
イカサマで知人から金巻き上げようとしたり実の父親の財布から金抜いたりするのは4部開始時点の仗助ならしてなかったやろ
それは成長と言ってもええんじゃないか

22: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:46:22.64 ID:1Q2BHDif0
なんか最初のイメージと違うよな
一番最初はひたすらヘコヘコしてるタイプなのに
後半そんな素振り全く無いわ

23: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:47:09.26 ID:0sq9YbsIa
スタンド能力も制御できるようになって応用が効くようになっただけで成長はしてないよね

24: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:48:22.00 ID:6GF/ArDY0
康一と露伴に食われてるんだよね

25: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:48:33.42 ID:ONGTJZp80
熱出たときに助けてくれたリーゼントは結局なんだったん?
上助が過去に行って過去の上助助けますみたいな展開になるのかと思ってたらならんしマジで謎

30: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:51:40.13 ID:3q6DutDj0
>>25
理由必要か?
別にそういう過去があったからあの髪型をするようになった。ただそれだけで十分やん

26: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:50:23.51 ID:4RSNUCzDa
熱出たときのリーゼントは一般人でいいだろ
「君が大人になった時私を助けてくれればいい」みたいな意味深なこと言ってたらまだしも
あの街には黄金の精神が宿ってるんや

31: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:52:20.80 ID:CQlagdj00
>>26
ただのカッコいいヤンキーでええな

27: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:50:34.72 ID:IrHK8qxc0
そういや能力的にも精神的にも最初からかなり安定してたな
アンジェロとか承太郎1人だと大苦戦しそう

29: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:51:27.31 ID:BEIb8JBs0
>>27
承太郎はジャスティス吸い込んで倒したやん
思いつかなかっただけや

28: 名無しさん 2022/10/04(火) 12:50:50.01 ID:j1dfZFyM0
4部は日常系やから

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664854673/

オススメ記事