1: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:17:10.12 ID:qB6FtG2l0
不思議だよな


注目記事
2: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:18:27.03 ID:fSliilPf0
北沢だよ

3: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:18:37.95 ID:1MPbMd/x0
親父がね…

4: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:19:34.16 ID:DEmLBpfu0
最強は河田や

5: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:20:25.90 ID:g6wwjNrM0
負けた仙道の方が天才っぽいわ

6: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:21:21.11 ID:iaK4mbbE0
活躍してる時間が短いんだよな

7: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:23:28.95 ID:UvchMo3V0
所詮個人プレー野郎

8: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:27:57.45 ID:sIBOU+U+d
エース沢北の逆襲の絶望感半端なかったわ

10: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:29:53.24 ID:qB6FtG2l0
山王戦の漫画としての面白さの割に山王に人気がないよね

11: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:31:29.61 ID:RduHeBjj0
山王ってなんで坊主しかいないの

19: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:43:40.90 ID:fgfU0DPC0
>>11
能代工が強制坊主だったからな

12: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:32:41.24 ID:MtWWBvngd
アニメやっとらんからや

15: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:33:50.53 ID:iwbxQxu50
河田が圧倒的すぎる

16: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:34:48.96 ID:4LART1hy0
最強はアメリカ人定期

18: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:40:11.38 ID:0hBjkSRPd
沢北って最終的に谷沢みたいになりそうやな

25: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:55:25.55 ID:1XRRBOp60
>>18
アメリカにはゴロゴロいるって親に言われるレベルだし
背も高くないからな

20: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:46:48.85 ID:2L/K1DbU0
河田ほど絶望感無いんだよな

22: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:51:49.19 ID:Xx6OPdN30
あんまり花道と絡んでないからな気がしてきた
一応表面上はへなちょこシュート使ったり花道警戒してるんだけど
仙道も牧さんはより評価してくれたからな
もちろん河田も一緒

23: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:53:35.55 ID:tSkI/PEZ0
今山王戦描き直したら宮城のミスマッチしつこく攻めてメンタル崩壊させそう

24: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:55:16.99 ID:xM+I7isOr
きっちり幼少の頃からの努力とアメリカ遠征でのちょい挫折描かれたのにな
なんでやろ

26: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:56:04.02 ID:84dZqQJ/p
スラムダンク連載終了する頃は低身長のスラッシャータイプのエースが人気やったけど10年後くらいからはもう万能エースしかおらんからな

33: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:58:48.51 ID:g4TwT0+g0
>>26
アイバーソンがその辺りか

27: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:56:48.03 ID:yYg6tWny0
神が1番選手でほしいわ

28: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:57:48.71 ID:ziw0Jq6ia
俺が5人いればそれがドリームチームだとか思ってそうなとこ

29: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:57:55.26 ID:MbYSlzwgM
山王って河田兄以外魅了薄いよな

35: 名無しさん 2022/05/17(火) 00:00:17.54 ID:IrxQDNK40
>>29
「奴はもううてねえ!」←こいつ好き

30: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:58:05.85 ID:1XRRBOp60
流川って仙道とかに負ける描写がけっこうあったからな
赤木があそこまでボコボコにされるって今までなかったから河田がやべーやつになってる

31: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:58:31.78 ID:YMFdIep70
割と人気な部類じゃね

32: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:58:35.81 ID:R8YZ2Ok50
河田兄が神すぎて霞む

34: 名無しさん 2022/05/16(月) 23:59:59.72 ID:Xx6OPdN30
パスプレー覚えた流川が最後通用したのは仙道も同様に通用したって感じでいい
牧さんに言わせれば「全国で仙道を見てみたかったけどな」だけど
最後に最強のチーム相手にそれを見せたみたいな

36: 名無しさん 2022/05/17(火) 00:01:00.24 ID:hmTbNWLva
しゃーない。エースだけど山王を背負っている感じはないしね

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652710630/

オススメ記事